機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-42「自由と正義と」

戦闘だけだと語ることない。暁が大分やられていた印象があるぐらいか。そりゃあジェットストリームアタックとかあったけれどもそこまで初代ガンダムに拘らないし。
後半はカガリがユウナを殴ったのが印象的というよりむしろユウナの殴られた作画が面白すぎた。
アスランのキャラ立ちに後半使った。やっとわかったのがアスランアスランでしかないという結論。しかし、ここまでアイデンティティの確立に時間を費やしたアニメはほとんどないんじゃないか。丁寧といえば丁寧だが、わずか一回で同じことをやったアクエリオンと比較するとやっぱり長すぎる感が否定できない。そういう風にアイデンティティの確立をやるのならばもっと中盤くらいにやるべきだった。ちょっと今更か…と思ってしまったから。え、キラ?彼はとっくに確立してるでしょ。前作の最後から行動も思考も一切変わってないよ。
あー、シンについては聞かないことにして。彼はアイデンティティ以前の問題で止まっているから。救いようない。