2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

恋愛成績表 - 恋愛力を性格などから診断するサイト

http://hanihoh.com/love2/ 結果 総合評価 恋愛レベル 「中学生グループ交際級」 (18段階中 10位) 恋愛タイプ 「不満蓄積型」 ・恋愛タイプについて 世の中の不公平さや、なかなか自分をわかってもらえないイラ立ちが蓄積している「不満蓄積型」と分類され…

とある芸能人の家に泊まる

トラバ

http://d.hatena.ne.jp/KOR/20050415

放送禁止用語

http://page.freett.com/storyland/kikaku/kinshi/

政治学2

平等と民主主義 民主主義の本質:政治的影響力の平等 始めから普通の人間が民主主義を求めているわけではない。その前に大本の不満があってそれが主張できるように民主主義を求めたのである。 国民1人1人の意見や利害が平等に取り上げられ政策に反映されるこ…

機動戦士ガンダムSEED DESTINY第27話『届かぬ思い』

バルトフェルドの副官生きてたんだ。というより2年も待っていたのか…*1 議長にとってキラとラクスが離れたことはいい事らしい。 兄貴、明らかに話を聞いていないな。そしてジブリールはお堅いなー。 ルナマリアやっぱり艦長命令だったと…クソーきっちり複線…

日韓基本条約の破棄求める

http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20050421ta013.htm?ref=rss ついにここまできたか… これで可決されたらそれこそ面白い大変なことになるのは目に見えて…ないか。(´п`) 他のサイトの方が法律関係については詳しくやっていただけるだろうから…

ブログ占い

http://u-maker.com/124295.html 大鷹四郎さんはLivedoorブログでブログすんのがいいでしょう Livedoorブログを選択した貴方は、ズバリ貧乏くじを引いてしまったといっても過言ではありません。人よりも一歩進んだ考え方を持った業者たちに荒らされたランキ…

政治学

民主主義にはいったい何が必要であろうか?その制度の要件についてここでまとめていく。 1権力を持っている人が敵対する勢力に十分な自由を与える。 2国民の全員に政治への参加ができるようにする。 これら1と2が同時に備わっていることが必要である。 民主…

引越し

http://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html 見よ、しかして笑え。

SEED DESTINYの本質

独断と偏見に満ちているので読みたくなければ飛ばしてください。 ふと種運命の考察を考えていて気付いたことを述べる。 まずこれは内容的には高校生ぐらいからのアニメだろう。*1 だが、自分にはこれは小中学校アニメに見える。 このアニメ、伝えたいことは…

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第26話 約束

シン×ステラのフラグは一応立てたわけね。 にしては回想はともかく他の作画がアップ時以外気になるんですけど。 前から逸材だとは思っていたが桑島さんうまいもんだな。 ルナマリアって艦長命令でストーカーしてたんじゃなくて私用ですか?よくあれだけの資…

ツバサ・クロニクル

コーラス率高し!梶浦好きにはたまりません。ちゃんと最後に今作の目玉の曲を流しているし。 内容としては大体のアニメにあるといわれる第2話の作画レベルの低下は見られず。羽根の絵が随分凝っていた。ぐらいかな。どうしても曲>内容になってしまうから。

奇跡の歌nowhere〜ヤンマーニ男

ttp://www.h4.dion.ne.jp/~heya102/Song.of.miracle.html 電車男だけじゃない!こんな出会いもある。

ちょっと考えさせられたこと

倫理の授業で先生がEVAの話をした。人間の価値・生きる意志の話の時に出たのでそういう意味ではわかりやすい例だと自分は思った。 だがやはりそういう時に先生はこう聞くのだ? 「EVAを知っている人手を挙げて」と EVAといえば、自分の世代ではかなり流行っ…

フリーター年間20万人削減へ…国民会議設置の方針

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11yomiuri20050411it05&cat=35 本当に減らせるならいいんじゃないかと思う。というより郵政民営化よりこっちのほうがうまくいけば支持率増やせるんじゃないか。

地震

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=03gendainet05115811&cat=30 予想が当たったんだよねこれ…確かM6.1だったし。 すごい!といいたいのだがまぐれじゃないかという気もする。次からここが予測だしたら注意しておこう。

ツバサ・クロニクル

こっちは軽めに。 いきなり梶浦曲全開。街の音楽も夕日のピアノもなんかいい使い方してるな。走ってるところでヴァイオリンか。 真下監督にしてはなんか軽い感じがする。やはり全国放送に質を合わせたか。あと声優がなんとなくジブリ系。 B-partのsalva nos…

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第25話 罪の在処(ありか)

あれ?今度はキラが口論に負けていますよ。 アスランこそキラに理を説きながら理想を語っていますね。正直カガリより納得いかんぞ。 レイのネタは特に何も書くことはないな。ってこれでA-part終わり? ユウナの抱き枕って…お坊ちゃまだなー。まあ仕事してい…

フタコイ オルタナティブ

あまりの展開の速さに笑いが止まらなかった。なんかもうこれだけでお腹いっぱい。

人権擁護(言論弾圧)法案反対!

http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/ 忘れたところに再び取り上げる。それが大鷹クオリティ。 そういえばはてなダイアリーは日付を変えるだけですぐに更新の日にちを変えることができる。他のブログはできないのもあるらしいが、ホームページならできるのが…

ガンダムSEED DESTINY 第23話「すれ違う視線」

OPの直前にハイネ死亡か…儚く散ってるな。 シンがアスランへのあてつけのようにオーブをバカにしてる。バカというところは同意する。あれじゃあ何しにいるのかわからんし。 レイが謎のディスクを持ってなんかしてる。 ミリアリア、ディアッカにあったのをあ…