雑記

朝 パスタ
昼 うどん
夜 たぶんラーメンきっとラーメン
麺類ばっかだ……

FictionJunction YUUKAアルバムnostalgiaの音とびの件について、なんか一部ですごく殺伐としているところがあるけどそんなのお構いなし。こっちは音飛びが分かるのかどうか自分の耳に対する挑戦と受け取っているのでこの状況は楽しんでいる。
前回はmp3プレイヤー+それに付いてたイヤホンで聞いていたのでやはり入っていない音があると思いラジカセand買ったイヤホン(安物)でチャレンジ。

9.瞳の欠片 1:18.984〜1:18.990  「昨日散った花びら『を』惜しんで泣いた」の『を』の部分

10.nostalgia 4:32.186〜4:32.191  笛の間奏から歌に入る直前

これは両方で確認。特にnostalgiaは伴奏で頭がいっぱいになるから聞き取りが難しかった。でも良く聞くと一瞬ブツってなる。

8.ふたり 1:57付近  『恋をしてる』の恋の『い』が、ブレている。

3.nowhere 2:59〜  「全てを見『せ』る星の」の「せ」の部分、左音声が小さくなっている。

これちょっと両方とも疑問になってきた。ふたりの問題部分「い」は確かにぶれているような感じがするがこれは歌い方じゃないかと思えなくもない。結構無理して歌うとこういう声になることもあるし。
nowhereの方は自分の聴力が右と左で違く、両方で聞いたのだがなんかあるようなないようなとどつぼにはまる。

9.瞳の欠片 1:03.568〜1:03.572 「here in the rain」の「レーーイン」でレをのばしているところ(フロアタム叩いたとき?)

これははっきり確認。むしろブツっと言う音が2回ある気がする。なんかプ……プツッってなる感じがする。

音楽編集ソフトで確認したやつはすべて自分の耳で聞き取れることが判明。自分って結構良い耳をしてるかもなどと思いつつ今日もこのアルバムを聞いているのだった。
あ、ちなみにmp3プレイヤーに落とすと音飛びの部分をなかったことにするのかどうかわかならいけど結構わからなくなる。特に移動中ならなおさら。そういうことでやはりまだまだお勧めのアルバムである。

Destination (初回限定盤)(DVD付)

Destination (初回限定盤)(DVD付)