就職活動日記

アングルは誰も撮らないところから

 会社説明会にGO!GO!。テンション高いのは結構志望度の高かったところの一時選考落ちたからその反動で。*1
今日は教育業界で有名なところに、霧雨で傘を差すべきかどうか悩みながら行く。会社説明会はビデオを見てから、社長の質疑応答、社員からの話、で昼食休憩という流れだったのだが。社長の話が長い長いでも、決して悪い意味ではなく、学生の質問からその答えに関してしっかりと言うべき所をわかっていたことからこの社長はすごい人だと確信。聞いていて目からうろこが落ちそうな位いい話しだった。
昼食休憩の後、第一次選考。そこでわかったのは「法学部なのに法律の問題が解けないことだった」。他の問題も微妙に別の会社説明会で受けたものよりレベルがちょっと高めで困った。
でも、時間が余ったのは何故だろう……。(´к`)そういえば隣に座っていた人がやたらと早く解いてたからそれに釣られて焦ったんだった。
こんな状態だけど、なんとかなっているといいな、と希望を書いておく。

*1:題名に書いてあるような心構えでいいのはわかってるけど、初なのでちょっと気持ちの整理がついてない