雑記

朝 ぱん
昼 うな丼
夜 ロールキャベツ

今日ふと疑問に思ったことがある自分はなんで就職活動なんてしているのだろうかという疑問で就活本番なのにこんなことを考えている自分がどうかと思ったが必要なことの気がする
正直自分が就職活動をする理由が何かというと、
ニートにならないため
であるところが非常に大きいと思うでもこれは本音であって建前じゃない
ここで自分の就活を振り返ると1月頃から急いでエントリーを重ね、2月から業界研究も兼ねて会社説明会に行ったのだが本気でやりたいことがないままの活動開始だったせいか志望理由や熱意がどうも弱くさらに知識不足も影響して今まで2次面接まで進んだことなど一度もない
それもやっぱり自分自身が今まで完全にアクティブにやっていたわけじゃなかったのが問題というのは昨日わかった問題はここからアクティブに変われるかどうかだ少なくとも今の段階ではアクティブに考えることはできてもそれを言うとなると自信がない今までやらなかったことをやりますと言っても説得力が無いし初めからこんな内向的な人間ではできるとも思われないだろう
だからこそ認められるためにはやらないければならないアピールするにはアクティブに自分を表現しなければならないしそのためには前向きにならないといけない本当に就職活動というのは意識改革が必要なものなんだな。