機動戦士ガンダムSEED DESTINY 第5話[癒えぬ傷痕]

デラーズフリート?とか書いたらきっと友人に殺されるな(笑)
ええと……なんかの残党勢力いまだ衰えず?とか言っておけばいいか。ただ「俺も……」「墓標」とか言ってるからただの自殺志願者かな(笑)
この構図だと何も問題ないような気がするが。キシリアとシャアだと考えると……(ガクガクブルブル)
カガリいくらなんでもたわいのない話で突っ込むなよ。1時の感情に流されるのは国家主席として恥ずかしいぞ。まあ彼女は人が死ぬことを平気で言っている状況そのものが嫌なんだろうが。
カガリの理想主義は視聴者にも聞いていて嫌なものだろうな。具体案がなく感傷的だから。自分としては嫌いではないが賛同はできないといったところか。そりゃあ立てこもり犯で武装している相手に武器を捨てろと言ってるようなもんだからな。
シンのキレた話については確か第3話の批評で書いたのを焼きなおしすることになるのであえて書かない。でもそれでカガリは動揺しすぎだ。笑い飛ばすぐらいの余裕を持たなきゃ。*1
このアニメは個人>理想をとにかく強調したいらしい。だが、どっちが上かなんてこの先も絶対決まらないのだが(笑)。もしかしたらその対比としてユリウス7を落とそうとしている連中を置いているのかもしれない。どう考えてもやられキャラだが。
シンは過去に捕らわれているというありきたりな感想はいらないか。じゃあシスコン!実は妹に萌えを感じていたんだよ。
今の彼にはわからない。というアスランの台詞は良かったね。回想シーンの作画はひどかったが……
真の主人公2人が出てきました。少し大人っぽくなったな。けど、中身はあまり変わっていなさそう。
愛しのアーサー君今回は台詞なしらしい。でも目線は非難しているぞ。
ルナマリアアスランの実力について間違いなく過小評価しているな。ガンダムに体当たりするというザクの戦い方をわかっている漢だぞ!

とりあえずまだストーリー的には始まってすらいないので全体像を想像するのはまだ早い。

PSフレッツのコマーシャルに思わず笑った。

*1:さすがに無理か